[危険] 在留外国人が居住するマカティ市内一戸建て住居への侵入事件


警備員、セキュリティーガードも信用出来ない

今回の記事と直接関係はないのだが大使館の動きがここ1年で変わった様な気がするので、まずは2011年05月04日に在フィリピン日本大使館の大使に着任した卜部敏直(ウラベ トシナオ)様に公共機関がそれも日本国の外務省を代表にしてる大使館がフィリピン国内での危険情報を公表してくれる事は大変凄い事で感謝の気持がサルにはあります。

■着任挨拶
平成 23 年 5 月

在フィリピン日本国大使館ホームページをご覧の皆様、初めまして。

平成 23 年 5 月 4 日に着任しました、卜部敏直と申します。

はじめに、在留邦人の皆様及びフィリピン政府並びに同国民の皆様からの東日本大震災の被災者に対して暖かいお見舞いやご支援をいただき、心より御礼申し上げます。この未曾有の災害に見舞われた我が国の人々にとり、このような激励には、心から勇気づけられるものであります。「困った時の友は真の友」という言葉を強く実感しております。

私は、 1954 年、幼少の時に、当地のホセ・アバド・サントス・メモリアル・スクールの幼稚園に入りました。 当時は、戦後間もない頃のため、反日感情は未だ強かったのにもかかわらず、フィリピンの人は、私を暖かく迎えてくれました。 このことを私の両親は、終生感謝しておりました。 私の亡父は 1969 年にフィリピンに戻り、 1974 年まで日本大使を勤めたこともあり、私は、運命を感じざるを得ません。

日本とフィリピンは、地理的にも近く、同じ島国でもあり、民主主義や自由経済の原理などを共有しています。フィリピンの経済と社会の発展を支援する我が国の立場は不変です。政府開発援助( ODA )の最大のドナーとしての立場はもちろんのこと、 3 年前に日比経済連携協定( JPEPA )が発効したことにより、緊密な貿易及び投資関係は一層強化されようとしています。 また、政治対話も深まっており、我が国はミンダナオ和平プロセスを積極的に支援しております。

私の任務は、この戦略的パートナーシップを発展させることにあり、日本とフィリピンという我が故郷の互恵関係を発展させることが任務であるフィリピンの日本大使として着任したことは、非常に幸運であると感じざるを得ません。

皆様の益々の御清祥をお祈りいたします。

卜部敏直

略     歴

う ら べ  と し な お
卜  部  敏  直
生年月日: 1950年01月09日
(東京都出身)

  • 1973年08月 外務公務員上級試験合格
  • 1974年03月 一橋大学法学部卒業
  • 1974年04月 外務省入省
  • 1990年09月 大臣官房総務課 企画官
  • 1990年11月 欧亜局大洋州課長
  • 1991年08月 外務次官秘書官
  • 1993年08月 在オーストラリア大使館 参事官
  • 1996年08月 在タイ大使館 参事官
  • 1998年01月 同   公使
  • 1998年05月 大臣官房会計課長
  • 2000年05月 在アトランタ総領事
  • 2002年08月 在大韓民国大使館 次席公使
  • 2005年08月 在フランス大使館 次席公使
  • 2007年11月 駐アイルランド大使
  • 2011年03月 駐フィリピン大使

在フィリピン日本国大使館の大使着任挨拶より

今まで、個人でフィリピンは、危険だといってきても、フィリピンを美化した悪徳業者のブログ、現実離れした体験談及びそのサクラ的ブログのグループには一個人の危険情報は、焼け石に水です。

それは、「儲かる」、「安い生活費」、「退職者」この様な言葉に自己暗示が出来てセミナーまで通い、それが有るものだから負に成るような事は、そのセミナーで何も質問しなくて、どこが考えの奥深い所に置いて封印してて、その結果フィリピン撤退という現実に打つかり取り返しの使い事になっても、ダンキ世代、退職者世代は、「儲かる」、「安い生活費」「退職者」のトラウマで泣き寝入りします。

それじゃ、誰を信用するのか?

過去の日記から等を参考にして下さい。

平成24年5月29日
在フィリピン日本国大使館、大使館からのお知らせ

[注意喚起] 在留外国人が居住するマカティ市内一戸建て住居への侵入事件の発生

*本お知らせにつきましては,ご本人はもとより,家族内,組織内で共有されると共に,お知り合いの方にもお伝えいただけますよう御協力をよろしくお願いいたします。

1.報道によれば,最近,マニラ首都圏フォルベス・パーク・ビレッジ(Forbes Park Village)内にあるイラン大使公邸,同ダスマリニャス・ビレッジ(Dasmarinas Village)内にある英国人ADB(アジア開発銀行)職員宅に泥棒が侵入する事件が発生しています。

2.イラン大使公邸への侵入事件は,大使家族が就寝中に何者かが公邸敷地内に侵入し,その後,公邸の地下入口ドアから公邸内に侵入したと見られています。警備員は配置されていたものの,事件発生には気づかなかったとのことです。

一方,ADB職員宅の事件は,同職員が(国外におり)不在中に,何者かが裏口を壊して侵入したとのことです。

3.いずれの事件も,高級住宅地,ビレッジ内にある一戸建て住宅で発生したものですが,警備員が配置されているから安心,また,コンドミニアムは一戸建てと異なり,玄関の戸締まりをしていれば大丈夫と油断せずに,以下の諸点も参考に,改めてご自宅の防犯対策を確認するようお願いします。

(1)玄関,裏口等犯人の侵入口となるような出入口の戸締まり(施錠)は,使用人,警備員任せにせず,自ら確認(点検)する

(2)自宅内の資産状況や長期間不在であること等の情報が使用人を通じて不用意に外部に漏れないように日頃から使用人への注意を怠らない。

(3)現在配置されている警備員ばかりか,(一戸建てであれば)建物の構造,(コンドミニアムであれば)受付等の状況を把握している元警備員への注意を怠らない。(了)

[注意喚起]が出ていますので、少しでも多くのフィリピンに携わる日本人にお伝え下さい。
当方に日記もリンクフリーなので今回の日記が気に入ればリンクして下さい。
少しでも多くの日本人を救いたいです。

Leave a Reply