インテル、単体GPUボード「DG1」発表。開発者向け、次世代Xeアーキテクチャー採用 – Engadget 日本版


インテルファンとしては、、、

NVIDIAの安定性と信頼度にどの様な開発戦略が、、、AIによるドライバーとソフトウェアの開発が楽しみなのだ。

インテル、単体GPUボード「DG1」発表。開発者向け、次世代Xeアーキテクチャー採用

DG1 (Discrete Graphics 1)

Munenori Taniguchi

Munenori Taniguchi

2020年01月10日, 午後 01:00 in Personal Computing
93シェア
Intel
これまではCPU統合型のグラフィックスを提供してきたインテルが、米ラスベガスで開催の家電見本市CES 2020で単体GPU製品「DG1」を発表しました。インテルの単体グラフィックボードとしては10年ほど前に出荷された「Intel 740」以来のもので、次世代GPUアーキテクチャー「Xe」を搭載します。とはいえ、インテル曰くDG1はいまのところGPU2社と対抗するほどの性能を備えていません。またNVIDIAやAMDに殴り込みをかけるための製品でもなければ一般発売の予定もありません。DG1は次世代のインテル製統合型グラフィックスをPCI Expressインターフェースを持つグラフィックボードにしたものであり、開発者向けに2020年第1四半期に出荷を予定します。
インテルが最近GPUに力を入れているのは知られていることで、Ice Lake世代のインテルCPUに搭載された第11世代のIntel Graphicsはかなりの性能向上を見せていました。

そして、次世代のGPUアーキテクチャーとなる「Xe」チップでは、単体グラフィックボードの発売も計画しています。Xeは3つのグレードが示されており、Xe LPは低消費電力のゲーミング用途、Xe HPは映像編集などを行うハイパフォーマンスPC/ワークステーション、そしてXe HPCはクラウドやデーターセンターなど大規模コンピューティング向けに最適化されます。

Gallery: Intel DG1 | 1 of 7 Photos

  • Intel
    Intel
    Image Credit: Intel
  • Intel
    Intel
    Image Credit: Intel
  • Intel
    Intel
    Image Credit: Intel
  • Intel
    Intel
    Image Credit: Intel
  • Intel
    Intel
    Image Credit: Intel
  • Intel
    Intel
    Image Credit: Intel
  • Intel
    Intel
    Image Credit: Intel

インテル副社長兼グラフィックス部門のトップであるアリ・ラウシュ氏は、Xeがひとつのスケーラブルなアーキテクチャーで構成されており、共通の設計でモバイルからディープラーニング用途など非常に高いパフォーマンスを要する用途に対応できるとしています。

DG1はそのXeチップを開発者に提供し、主要なソフトウェアがそれに対応して性能を最大限に引き出せるようにするための製品です。これによってたとえばXeを含むTiger Lake世代のプロセッサーを積むノートPCが発売される頃には、たとえばPhotoshopの動作が大幅に快適になるなどといった効能が得られるはずです。

インテルは2020年後半に10nmプロセスによるTiger Lake世代のCPUにXeを統合し、Ice Lake世代の2倍のグラフィックス性能を実現すると述べています。さらにCPUのパフォーマンスも「2ケタの向上」を果たし、AIなどの処理が大きく改善すると自信満々です。

難を言えば、インテルは大きな自信を誇示しつつもその性能に関する具体的な比較やパフォーマンスデータの提示はありませんでした。そのあたりはこれからまた少しずつ明らかになっていくと考えられるので、今後のお楽しみといったところかもしれません。

https://japanese.engadget.com/jp-2020-01-09-gpu-dg1-xe.html

Leave a Reply